東京湾サワラキャスティング完全ガイド

1. 竿 (ロッド)

  • オフショアキャスティングロッド: 7フィート(約2.1m)前後の長さが、船上での取り回しやキャストのしやすさからおすすめです。ルアーウェイトは20g〜60g程度に対応できる、M〜MHクラス(ミディアム〜ミディアムヘビー)のものが一般的です。

  • サワラの高速な引きに耐え、バラシを防ぐための粘り強さも重要です。

  • : シマノ「オシアブレード」、ダイワ「アウトレイジBR」、ジャクソン「ジェスター」など。

 

2. リール

  • スピニングリール: 高速巻きが必要となるため、ハイギア(HG)またはエクストラハイギア(XG)モデルが必須です。

  • 番手: シマノなら4000番〜C5000番、ダイワならLT4000番〜LT5000番クラスが適しています。
    SWシリーズの6000XGもおすすめです。
    PEライン2号が200m程度巻けるラインキャパシティがあると安心です。

  • : シマノ「ストラディックSW」「ツインパワー」「ステラ」、ダイワ「カルディアSW」「セルテート」「イグジスト」など。

 

3. 道糸 (メインライン)

  • PEライン: 伸びが少なく感度が良いため、PEラインが主流です。

  • 太さ: 1.2号〜2号程度。飛距離と強度のバランスを考慮して選びます。

  • 長さ: 150m〜200mあれば十分です。8本撚り(8ブレイド)のものが、強度と滑らかさのバランスが良くおすすめです。

 

4. リーダー

  • フロロカーボンリーダー: PEラインの先端に接続します。サワラの鋭い歯によるラインブレイクを防ぐために非常に重要です。

  • 太さ: 30lb(約8号)〜40lb(約10号)程度。

  • 長さ: 1.5m〜2.5m程度。長すぎるとキャスト時にガイドに絡みやすくなるため、適切な長さに調整しましょう。

  • 結び方: 強度のあるFGノットなどでPEラインと結束します。

  • ワイヤーリーダー (オプション): 歯切れ対策としてより安全性を求める場合、ルアーの直前に短めのワイヤーリーダーを接続することもあります。ただし、食いが落ちる可能性もあります。

 

5. ルアー

  • ヘビーシンキングミノー: サワラキャスティングの定番ルアーです。飛距離が出やすく、高速巻きにも対応します。

  • サイズ: 7cm〜12cm程度。

  • ウェイト: 20g〜50g程度。

  • : ジャクソン「ピンテールサゴシチューン」、タックルハウス「コンタクト・フリッツ」、メガバス「X-80マグナム」など。

  • ブレードジグ: 飛距離が出やすく、ただ巻きで広範囲を探れるため、ナブラ撃ちや広範囲のサーチに有効です。

  • ウェイト: 30g〜60g程度。

  • : コーモラン「メタルマジックTG」、メガバス「マキッパ サワラチューン」など。

  • シンキングペンシル: ナブラ撃ちで特に有効な場合があります。

  • サイズ: 9cm〜12cm程度。

  • ウェイト: 30g前後。

  • バイブレーションプラグ:

  • ウェイト: 30g〜50g程度。

 

6. その他あると便利な道具

  • スプリットリングプライヤー: ルアーのフック交換やスプリットリングの開閉に必須です。PEラインも切れる多機能なものが便利です。

  • フィッシュグリップ: サワラの鋭い歯から手を守り、安全に魚を掴むために必須です。

  • ナイフ: 釣れた魚を締める際に使用します。

  • クーラーボックス: 釣れたサワラを鮮度良く持ち帰るためのもの。サワラは体長が長くなるため、魚のサイズに合わせた長めのものが良いでしょう。

  • 使い捨てキッチンクロス/タオル: サワラは血が出やすい魚なので、多めに持っていくと便利です。

  • ライフジャケット: 安全のため必ず着用しましょう(多くの船宿で貸し出しがあります)。

  • カッパ (レインウェア): 波しぶきや雨対策。

  • 酔い止め薬: 船酔いしやすい方は必須です。

  • 偏光グラス: 水面のギラつきを抑え、ナブラやルアーの動きを見やすくします。

  • キャップ/帽子: 日差し対策。

 

注意点

  • 船宿の指定: 乗船する船宿によっては、使用するルアーのウェイトや、PEラインの太さなどに推奨がある場合があります。必ず事前に確認し、それに合わせた準備をしましょう。

  • レンタル: 道具を全て揃えるのが大変な場合は、竿やリールなどをレンタルできる船宿もありますので、問い合わせてみるのも良いでしょう。

これらの道具を揃えれば、東京湾でのサワラキャスティングを存分に楽しめるはずです。ぜひ大物を狙ってみてください!